HOME | FAQ

FAQ

よくある質問

蟹ふぇす & 釣り体験に関する、よくあるご質問をまとめました。
その他のご質問・お問い合わせはお問い合わせフォームよりお願いいたします。

釣り体験は予約不要でご参加いただけます。

どの時間帯でもお楽しみいただけます。

 
 

釣り体験は予約は不要です。
1回500円で、イベント開催時間中でしたらいつでも体験していただけます。
たくさんの方に気軽に体験していただけるよう、十分な釣りセットをご用意しておりますが、釣り桟橋の込み具合など、安全に配慮して少しお待ちいただく場合もございます。なにとぞご了承ください。

メイン会場北側に駐輪スペースを用意します。

自転車でお越しの場合はメイン会場へ。

 
 

自転車でご参加の方は、メイン会場(蟹江町体育館分館前)までお越しください。
メイン会場前の道路は通行量が多いので、必ず横断歩道を使って、警備員の指示に従って横断してください。

釣り桟橋をあるくアドベンチャー体験です。

安全に配慮したルートで移動もお楽しみいただけます。

 
 

お車でお越しの場合は、指定の駐車場から釣り桟橋を歩いて、細い路地を抜けてメイン会場の受付へお越しいただきます。
蟹江には昔から細い路地や水辺があちらこちらにありました。普段歩くことのない、少しワクワクする探検感覚を、子どもたちにも体験していただけるようなルートを作りました。
釣り桟橋には係員が常駐して救命具も設置しておりますが、通行には十分ご注意いただき、他の釣り人の迷惑にならないよう、決して走ったりしないようご協力をお願いいたします。
細い路地を抜けた、メイン会場前の道路はクルマの通行量が多いので交通事故には十分ご注意ください。
必ず横断歩道を使って、警備員の指示に従って横断してください。
 
釣り竿とエサなどはメイン会場受付でお受け取りください。
※1回500円

人数の変更は3日前までにお願いします。キャンセルはご遠慮いただいております。

変更はお電話で承ります。

 
 

食材の用意の都合で、人数の変更はイベントの3日前までに蟹江町商工会までお電話をお願いいたします。
予約のキャンセルにつきましては、食材ロスにつながりますのでご遠慮いただいております。なにとぞご了承ください。
 

荒天時はイベントが中止となります。

炭火焼肉バーベキュー企画も中止とさせていただきます。

 
 

少雨の場合、イベントは開催されますが、荒天等の場合はイベントが中止となります。
イベントが中止となる場合はこちらの公式サイト等でお知らせいたします。
炭火焼肉バーベキューの会場はテントを用意しておりますので、少雨でもお楽しみいただけます。
荒天の場合は、イベントが中止となりますので炭火焼肉バーベキュー企画も中止となります。
ご予約いただいた方には大変残念ですがキャンセルとさせていただきます。
焼肉 さや川は通常営業ですので、荒天時はぜひお店をご利用いただければ幸いです。
なお、当日は蟹江町商工会窓口はお休みですのでお電話でのお問い合わせは受けられません。ご了承ください。

お肉と野菜のセットをご提供いたします。

通常の焼肉ランチお一人分程度のお肉と焼野菜です。

 
 

1テントにに1グループのご案内をいたします。テーブルと椅子、七厘をそれぞれのテントにご用意いたします。
焼肉さや川の、秘伝のみそだれで下味をつけたお肉と焼野菜(玉ねぎ・人参・ピーマン等)を1人分単位でご提供いたします。
もう少し食べたいなと思われる場合は追加用のお肉などのメニューも別途ご注文いただけますので、会場でオーダーをお願いいたします。
食品衛生上の都合で、食材は1人分ずつ袋に密封してご提供いたします。
紙皿やはし等はご用意いたします。
お飲み物やおにぎり等は会場で販売する予定です。
会場にはテントを用意しておりますので、少雨でもお楽しみいただけますが、荒天等の場合はイベントが中止となります。
荒天キャンセルの場合はキャンセル料等はいただきません。
イベントが中止となる場合はこちらの公式サイト等でお知らせいたします。
焼肉 さや川は通常営業ですので、荒天時はぜひお店をご利用いただければ幸いです。
なお、当日は蟹江町商工会窓口はお休みですのでお電話でのお問い合わせは受けられません。ご了承ください。